ざぐり(DHTP)
_
_
【機能】
ざぐりを作成する
【コマンド概要】
中心線に沿って、ざぐりを作成します。
【オプションメニューの説明】

【オペレーション例】
1. 六角穴付きボルトに対するざぐりの作成
- 以下のオプションメニューがあります。
- [ サイズ◆ ]
- [ 5.000 ]六角穴付きボルトの呼び径
- [ 反対側作成◆ ]⇔[ 作成しない◆ ]反対側に穴ぐりを作成するかどうか
- [径:18.00 ]反対側穴ぐり径の値
- [深さ:5.00 ]反対側穴ぐり深さの値
- [ 隠線しない◆ ]⇔[ 隠線する◆ ]作成時に隠線処理をするかどうか
- [ 隠 線 ]作成後に隠線処理をする
- [マニュアル表示 ]簡易マニュアルの表示
- [反対側作成◆]の場合
- 反対側は任意の寸法になります。
- 中心線ID#<1>
- 作成位置ID ID#<2><3>
- 作成位置の指示の順番によってざぐりの方向が決定されます。

- [作成しない◆]の場合
- 中心線ID#<1>
- 作成位置ID ID#<2><3>

- [隠線する◆]の場合
- 中心線ID#<1>
- 作成位置ID ID#<2><3>

2. 任意のざぐりの作成
- 以下のオプションメニューがあります。
- [ 任意 ◆ ]
- [ 径:5.00 ]任意の穴の径値
- [深さ:5.00 ]深さの値
- [バカ穴:5.00]バカ穴径
- [ 反対側作成◆ ]⇒[ 同一穴ぐり◆ ]⇒[ 作成しない◆ ]反対側に穴ぐりを作成するかどうか
- [径:18.00 ]反対側穴ぐり径の値
- [深さ:5.00 ]反対側穴ぐり深さの値
- [ 隠線しない◆ ]⇔[ 隠線する◆ ]作成時に隠線処理をするかどうか
- [ 隠 線 ]作成後に隠線処理をする
- [マニュアル表示 ]簡易マニュアルの表示
- [同一穴ぐり◆][隠線する◆]の場合
- 中心線ID#<1>
- 作成位置ID ID#<2><3>
